Carna Aromatics – オーストラリア流アロマセラピー
〜 環境を本気で考える、クリニカル・アロマセラピー、ナチュラル・セラピー
こんにちは。
日頃からたくさん実行しているのに、なかなか書く機会がないエコチャレンジ。
今日は2つのエコチャレンジを一度にご紹介します。
まず一つ目はパン屋さん。
これはあくまでもオーストラリアで実行できることであり、残念ながら日本ではほぼ不可能なエコチャレンジです。日本でベーカリー関係者の方に読んでいただきたいくらいです。
私はあまりパンを買わないのですが、毎日消費する方も多いと思います。大手スーパーのWoolworthやColesへ行けば、日本と同様に様々なパンが他の買い物と一緒にできます。でも私がパンを食べたくなったら、やっぱりベーカリーへ。そう、ベーカリーへ行くのは味ももちろんなのですが、もう一つ大きな理由があります。それは、購入時に紙袋に入れてくれること。
日本だとこれが全てビニール袋&パン一つにつき一枚使用します。以前「ビニール袋いらないから、これ全部同じ袋で結構です」と言って店員さんから怪しい視線を受けたことがあります。日本ではビニールに一つずつパンを入れるのが当たり前なんですね。そんなビニール袋の消費の仕方、私には罪悪感でいっぱいでした。
さて紙袋はパンを食べた後、オイルなどが染みていなければリサイクルに、染みていたらミミズのお家(コンポスト)にちぎって放り込み、上から水をかけてお終い。後は土に分解されます。もちろん普通ゴミとして捨てても土に帰ります。
実はこのベーカリーの紙袋は、Sandwich Bagsという名前でひっそりとスーパーの棚で売られています。ジッパー付きフリーザーバッグとかの棚の辺り、目立たない一番下などに置かれているので、ご興味あれば今度チェックしてみてください。
そして究極のチャレンジは、以前美味しいベーカリーから徒歩30秒のところに住んでいて、「これはチャンス」と思い、すぐ食べるクロワッサンを皿持参で買いに行ったこと!「すぐ食べるから家から皿を持ってきた」と言う私に、驚くこともなく笑顔でクロワッサンを置いてくれた店員さん。昔は日本もボウル持参で豆腐を購入したのですから、同じことですよね。ゴミ排出ゼロで本当にいい気分でした。
そして二つ目は洋服。
初めてチャレンジしたのは、15年くらい前の日本。仕事用にちゃんとした系のパンツを購入した時です。自分の中では大きな出来事だったので、最近人の名前はすぐ忘れるのに、このことだけは覚えています。笑
会計時に店員さんが袋を取り出すタイミングで言いました。「この袋に入れてください」とマイバッグを差し出しながら。一瞬固まる店員さん。。。静寂の中に「え?洋服買うのにエコバッグ?」というセリフがしっかり表情に出ていました。やっぱりそんな人いないよな~と心の中で思いつつも譲れない私。
やっと口を開いた店員さんは「洋服買われる方でエコバッグ持参は初めてです」と素直に教えてくれました。「そうですよね!でも袋もったいないから」と返した私。その後もお店のバッグを勧められるが、かたくなに拒否。最終的に持参のバッグに入れてもらいました。
あれから時が流れ、日本でもスーパーでのビニール袋が有料になりました。ニュージーランドやオーストラリアの洋服店では、15年前にエコバッグ持参でも怪しまれなかったどころか、「ファンタスティック!」と褒められたくらいですから、ベーカリーが紙袋なのも納得です。
日本のベーカリーがいつか紙袋になることを期待しながら、あと10年くらいかかるのだろうか?と気長に待ってみようと思います。まあそんなに待っていられるほど、これ以上地球に負担はかけられないのが現状ですが。
今日も読んでくださって、ありがとうございました。
精油やアロマセラピーに関する質問はお気軽に、hello@carnaaromatics.com.auまでメールください。
facebook日本語のアカウントは、Carna aromatics – Japan
インスタグラム英語アカウントは、carna_aromatics
インスタグラム日本語アカウントは、carna.aromatics.japan
(英語はオーストラリアでの、日本語は日本でのキャンペーンなどをお知らせします)
インスタグラムやfacebookのキャンペーンなどもたまにしています。
*ブログで紹介するエッセンシャル・オイルの効果や効能は、プラクティショナー・レベルの高品質のオイルの場合に期待できるものであり、一般的に販売されている全てのオイルに同様の効果を約束するものではありません。
プロダクトの詳細は、こちらのページからどうぞ。(こちらはオーストラリアのサイトです。日本へは航空便でのお届けとなります。)
日本在住で国内発送をご希望の方は、こちらのページからどうぞ。
プロフィール
YUKI – クリニカル・アロマセラピスト。日本、ニュージーランド、オーストラリアで長年メディア業界で仕事をするが、長時間労働の中、自分の健康が一番大切と気づきナチュラル・セラピーを勉強する。科学的に証明された精油の作用をベースとして、個人の症状に合わせた治療目的のブレンド、芳香目的のブレンドなど、エッセンシャル・オイルのハーモニーを創り出すことが得意。Australasian College of Natural Therapiesでアロマセラピー・クリニック優秀賞を受賞して卒業。好きなことは、自然、動物、ヘルシー・クッキング、ガーデニング、旅、ブラジリアン柔術(青帯)。Australian Traditional Medicine Society会員。